Hi there!
私の知人に50ヵ国以上旅した方がいます。
先日、その方に「一番きれいでもう一度行きたいビーチはどこですか?」と聞いてみたところ、「ザンジバル島のビーチ」という答えが返ってきました。
どこ?(笑)
私は海外もビーチも好きですが、聞いたことがない名前だったので早速調べてみました!
と言うことで、今日は旅好きな人が世界一きれいだと思ったザンジバル島のビーチについてご紹介します!
ザンジバル島はどこにあるの?
東アフリカのタンザニアに属します。
百聞は一見に如かず。
かつては奴隷貿易、香辛料貿易、象牙貿易の拠点だったストーンタウンが世界遺産に登録されています。
世界一のビーチ!ヌングイの白い砂浜!
グーグルマップでは「ナングウィ」と出てきますが、通称「ヌングイ」。
ここのビーチは透明度が高いのはもちろん、なんと言ってもその砂浜のきれいさも有名です。
(by Photrip)
やばいですよね。
私も絶対行くって決めました(笑)
日本ではまだあまり有名でないため、日本人観光客もとてもすくないそうです。
そういう土地はより非日常を味わえますね。
こんなとこでダイビングしたら一生の思い出になること間違いなしです。
サンゴ礁の上に浮かぶ、海上レストラン
ザンジバルで一番有名なレストラン、その名もThe Rock Restaurant。
このレストランはヌングイではなくもう一つのビーチスポット、パジェにあります。
潮が引いている時は歩いて行けるそうですが、基本的に船に乗って行くそうです。
肉料理もありますが、シーフードを食べたい気分になりそうですね(笑)
公式HPから予約もできるそうです。
世界遺産に登録されている街ストーンタウン
古き良き街並みが残るストーンタウン。
レストランやお土産屋さんも多いそうです。
レストランもいいけどフェリーが到着する港の近くの公園で行われている夜市がおすすめだと知人が言っていました。
中でもオロジョ(ジャガイモや肉、卵が入った甘酸っぱいライムベースのスープ)はザンジバルに行くなら食べるべき一品だそう。
女性ならお土産にKangaというカラフルな布がおすすめ。
(by africafe)
なんと、一枚一枚にスワヒリ語のメッセージが示されています。
その他にもスパイスや紅茶や小物など、お土産はストーンタウンで入手できます。
以上、50ヵ国以上旅した人をも唸らせたビーチ、ザンジバルについてでした★
このブログが「もっと世界を見てみたい」と思うきっかけに少しでもなっていたら是非ボタンを押して応援お願いします(*’ω’*)
にほんブログ村
コメント